訪問歯科は、歯科医院の治療を必要としているけれども、健康上の理由などで通院ができない、という方のために、歯科医師や歯科衛生士がご自宅や施設を訪問して、医療を提供するサービスです。
お口の中をキレイにして歯や歯茎の健康を保つことは、全身の健康に繋がっています。近年は歯周病菌が、脳や心臓の重篤な疾患に関わっているというデータも発表されており、口腔ケアの効果はますます重要視されてきています。
訪問歯科について詳細にお聞きしたいという方はお気軽に当医院にご連絡ください。
訪問歯科は、仕事などで忙しいので通院ができない、といった方に向けたサービスではありません。自力での通院が可能な方は訪問の対象となりませんのでその点はご承知ください。
ご自宅への訪問も致しますが、介護施設や老人ホームと言った場所にお伺いすることも可能です。また、病気やケガで入院している方に対しての訪問も行っておりますが、入院先に歯科がある場合は、医療保険の制度上、そちらの歯科にて治療を受けていただくことになります。
訪問歯科では以下のような治療を提供することができます。
義歯が痛くて噛めない、ゆるくてずれたり落ちたりしてしまう、食べ物が挟まって困る、などのお悩みをお持ちの方に修理・調整を行なったり、新規に作成したりすることができます。
クリーニングやブラッシング指導を行い、誤嚥性肺炎の低減に努めます。
虫歯で穴が開いてしまった場所に詰め物などをいたします。
食事の際にむせてしまう、飲み込むのが不自由という方に対して、食事の形態や姿勢介助の方法をアドバイスします。
他にもお口の中のことはできる限り相談に応じます。お気軽にご相談ください。
訪問歯科の診療については基本的に保健診療の範囲内で行っています。
患者さまの状態によっては、自費診療に該当するものをお勧めすることもありますが、最終的には患者さまご本人、またはご家族の方に決定していただきます。
金額や内容についてはこちらからも説明致しますので、相談しながら進めていきましょう。
訪問診療のご予約をお電話にて承っております。
ご訪問の日程を、木・土・日・祝日以外にて確定させていただきます。
なお、当医院から半径16kmが往診可能な範囲となります。
往診車にてご訪問させていただきます。初診時は治療計画の立案のみの場合もあります。
患者様には保険証・医療証・介護保険などのご用意をお願いしております。
ご自宅にて保険証などを確認させていただき、その後問診票にご記入をいただきます。(問診票は当医院より持参いたします。)
患部の診察や治療を行います。状況によって、初診時は治療できない場合もございます。
診察券をお渡しいたします。次回のご予約をお取りください。